女性が 人が 輝く医療を
20年行ってきた女性外来に加え、新たに「総合ナチュラルホルモン補充療法」、「女性育毛」も始め、女性のトータル医療(統合医療)を行います。
「症状は身体のサイン」一緒に身体の声に耳を傾け自分らしい日常生活を送っていくサポートを行います。
トータル医療(統合医療)で、それぞれの患者様に適した治療を行います。全人的に予防医療 (未病)にも取り組みます。
1972年、初代院長の高橋悟が高知県下に数少ない胃腸科外科の専門病院「高知外科胃腸病院」を開院しました。
その後、2代目院長の高橋晃が発展させ、1999年3代目院長 高橋亜佐子、副院長 高橋謙介 によって「女性にやさしい医療」・「小さくてもベストな医療」を理念として胃腸内科の専門病院「高知いちょう病院」としてリニューアルしました。2000年には全国に先がけて「女性専門外来」を開設、2005年には日本病院医療機能評価医の認定病院となり、2013年に外来医療と在宅医療の「高知いちょう医院」へ改名しました。
そして2019年、「女性の心身の美と健康のサポート」「西洋医学 漢方医学 代替療法を用いたトータル医療」を行い、予防医学も行うクリニックとして高知市中心部に移転開院いたしました。
当院は、2000年12月に「女性外来」を始めており、豊富な経験に基づいた診療を行っております。
「更年期」、「自律神経失調症」、「メンタル」、「肛門症状」、「不定愁訴(だるさ、不眠症)」、「漢方治療を希望」など 女性の症状のほぼ全てに対応している専門外来です。
今までと違った「予約制(予約料あり)」といたしましたので、十分な診察時間を確保し、待ち時間も少なく、ゆっくりと、お話を伺うことができます。保険診療を行っておりますが、保険診療との併用が認められている選定療養の一つ「予約診療」となります。
※婦人科の検査や診療は行なっておりません。
詳しくは女性外来の説明ページをご覧ください。
一般外来(保険診療、予約不要)
自費診療(予約制)
内視鏡検査の経験をもとに胃や腸の不調「胃腸内科」を中心とし、感冒、高血圧、糖尿病などの内科一般の診療を行います。
更年期、自律神経、全身倦怠感、頭痛、メンタルの不調など女性の不調に対する内科的診療を行います。
カウンセリング的診療を要することが多く、お話をしっかり聞かせていただく女性外来(火曜日午後 予約制 初診料・再診料あり)の受診をお勧めします。
冷え、倦怠感、虚弱体質などの体の不調に対して東洋医学的アプローチ「漢方」中心に治療を行います。
初診の方は女性外来(火曜日午後 予約制 初診料・再診料あり)の受診をお勧めします。
痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)などの診療・治療を(内服薬・外用薬で)内科的に行います。
30代~60代を中心とした女性のための「育毛」です。「最近くせ毛になった」、「髪が細くなった」、「薄くなってきた」方に対して検査を行い、ライフスタイルを提案・内服薬・外用薬にて治療を行います。より有効にインディバ(温熱療法)を併用しています。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
【完全予約制】
金曜日14時~18時
土曜日14時~16時
※インディバについては、下記のインディバメディカルセラピーの項目をご覧ください。
痛みが少なく、肌に優しい光脱毛です。デリケートゾーンのケアや介護に備えてのVIO脱毛に、脇や顔の脱毛にも適しています。肌の弱い方、別の脱毛で痛みに悩まれた方にもお奨めです。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
【完全予約制】
お電話でお問い合わせください。
加齢による種々のホルモンの減少により、更年期、生活習慣病、体力気力の低下、老化などが生じてきます。
体に必要なホルモンをナチュラルホルモン(バイオアイデンティカルホルモン)といって人のホルモンと同じ化学構造式のホルモンを総合的に補充し30代の頃のバランスにすることにより、健康で快適な生活を送るだけでなく、老化を遅らせ疾病を予防する「予防医療(アンチエイジング)」です。
アメリカの専門医Dr.ニール・ルージェに直接のコンサルテーションを委託しています。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
【完全予約制】
金曜日14時~18時
土曜日14時~16時
総合ナチュラルホルモン補充療法では、自覚症状を的確にお伝えいただくことが重要です。問診票の記入要領をご参考に、ご記入いただく内容をお含み置きください。
pdfファイルのダウンロードと印刷が可能な方は、ご記入済みの問診票を持参していただくと診断がスムーズです。
【問診票】
記入要領
女性用問診票
男性用問診票
pdfファイルをご覧にいただくには、Adobe Acrobat readerなどがインストールされている必要があります。
電気メスの発明者であるスペインの物理学者ホセ・カルベット氏により開発された「高周波温熱機器」を使用し、体内の細胞分子に回転運動を発生させ体の内部から深部加熱を行います。体表面からの熱伝導と異なり、血液、リンパ液の循環を促進し、組織の代謝を活発化して免疫機能を亢進させます。
インディバによる治療により深部体温の上昇、血流の改善、代謝の亢進、自律神経バランスの改善、免疫力向上、リラックス効果、疲労の回復、冷えの改善、こりの改善など様々な不調に対しての効果があります。
定期的に受けることにより老化の予防につながります。当院では2017年12月から全国の内科としてはいち早く導入し、効果を上げています。
今までの冷え、便秘、腸活に効果的な「腹部のコース」に加えて、新たに「肩こり・フェイシャル」「肩こり・背部」「育毛」のコースも開設いたします。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
【完全予約制】
月曜日、火曜日、木曜日~土曜日
(当日予約は電話でご相談ください)
50分 12,000円(税別)
身体をより若い年齢の状態に戻すことで、様々な病気を予防することができます。見た目も美しく、健康な生活を、若々しく送っていきましょう。
当院では、総合ナチュラルホルモン補充療法やインディバメディカルセラピーなどによる全身のアンチエイジングをはじめ、医療機関だからこそご提供できる、有効成分を高濃度に配合した内服薬や外用のクリームやローションも取り扱っています。
これらの詳細は解説ページをご覧ください。
腸は免疫能の要です。腸内細菌が産生する物質が全身状態だけでなく皮膚の状態や精神の状態を改善することが知られてきています。サプリメントの力を借りて、腸内の環境を整えましょう。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
皮膚は体で最大の臓器です。皮膚の状態は全身状態を現します。体が健康でなければ、皮膚の状態は改善しません。最近の研究で見た目が老けて見える人は、血管の状態や骨の状態が不良であることが証明されています。体の状態を改善したうえで、皮膚を健康に保つケアの提案を行っています。
皮膚の美しさは「色調」「質感」、「形成」によって決まります。色調は"しみ"、質感は"しわ"、形成は"たるみ"によって損なわれていきます。
当院では医師のみが処方できる、安全性が高く、効果が高い、高濃度の「薬剤」を使用し治療を行います。
詳しくは、解説ページをご覧ください。
年齢とともに薄く短くなっていくまつ毛、あきらめていませんか。当院では、医療用医薬品として承認された国内唯一のまつ毛育毛液を取り扱っています。
グラッシュビスタ®外用液剤0.03%(5ml)23,000円(税別、診察料込み)
・効果 睫毛貧毛症
・副作用 まぶたの黒ずみ、目の周りの多毛、目の痒み、黒目の色素過剰
・妊婦、授乳中の婦人、小児は使用を避けて下さい。
女性のデリケートゾーンをケアする事により、ホルモンバランスの改善や、エイジングに伴うトラブル(GSMと言われる、尿漏れ、膀胱炎、膣炎、性交痛、肛門のトラブル)を防ぐことに繋がります。
欧米では当たり前のことですが、日本ではやっと知られ始めたところです。より安心で効果的なものの使用をお勧めしており、医院にて扱っています。
☆YES (イギリス発オーガニックのデリケートゾーンブランド)
- YESインティメイトフォームウォッシュ
低刺激で酸性寄りのデリケートゾーンに合わせたPH。肌を整えるキンセンカと保湿性の高いアロエベラで肌を整えます。
150ml(約200回分)¥2,400(税別)
- YESインティメイトモイスチャージェルVM
乾燥を防ぎ保湿しながら肌を整える保湿ジェル。膣内にも使用できます。
100ml ¥3,200(税別)
- YESインティメイトオイルローションOB
保湿力の高いナチュラルオイルをベースにした保湿オイルローション。ジェルと合わせて使ったり、単独で使用します。ベタつかずさらさらしたオイルです。
80ml ¥3,500(税別)
- YESインティメイトウォーターローションWB
より速効性の保湿ローション。
100ml ¥3,000(税別)
☆アンティーム (植物研究家森田敦子氏が立ち上げたブランド)
- アンティーム フェミニンウォッシュ
デリケートゾーン用洗浄料。液状タイプで泡立てて使います。
120ml ¥2,000(税別)
- アンティーム ローズローション
ローズの香りで潤いを与えるデリケートゾーン用保湿潤滑ジェルローション
100g ¥3,000
- アンティーム ホワイトクリーム
Vラインや脇、乳首など色素沈着の気になるところへの保湿クリーム
100g ¥2,600(税別)
- アンティーム ハイジーンシート
デリケートゾーンの蒸れ匂いが気になる時に使えるポケットティッシュタイプの洗浄料。生理中にも。トイレに流せるので携帯に便利
12シート ¥1,500(税別)
☆デリケートゾーン用サプリメント
膣微生物叢に特有の3つのプロバイオティックス株をブレンド
・デリケートゾーンの臭いやおりものが気になる方に
・細菌性膣症、外陰炎、カンジダにお悩みの方に
30カプセル(30日分) ¥6,800(税別)
プラセンタは胎盤抽出物で、ホルモン調節作用、免疫力の向上、新陳代謝や血液循環の改善、自律神経の調整、活性酸素除去作用、疲労回復など様々な効果があります。
・効果
(保険適応) 更年期障害
(保険適応外) 慢性疲労、肩こり、腰痛、脊柱管狭窄症、冷え性、アトピー性皮膚炎、肌荒れ、シミ、薄毛、自律神経失調症、うつ、不眠、めまい、花粉症、歯周病、顎関節症、眼精疲労などの改善
・副作用
注射部位の疼痛や硬結、過敏症(発疹、発熱、瘙痒感)、
またヒト組織由来のタンパクアミノ酸などを含有する製剤であるためショックを起こすことがあります
・費用
注射(保険外)1回1000円
点滴 3500円
度々来院できない方にサプリメントもあります。
「一般的な治療より自己治癒力を求めたい方」「心身のバランスを取り、より健やかなエネルギーを希望する方」に対して、30年にわたる医療経験に基づく、カウンセリング・ヒーリングセラピー・タッピングセラピー・エッセンシャルオイルなどによるホリステッィックなメディカルセッションです。
セルフケアできるエッセンシャルオイルも取り扱っています。
【完全予約制】
土曜日14時~16時
60分 20,000円(税別)
あなたがいつも陥ってしまう感情や思考。じつは、それはあなたが作り上げたものではなく先祖からDNAを介して受け継いでいるものなのです。そして、ゼロポイントとは、「私が在る」という概念さえ生まれる前の領域。本来、誰のなかにも奥深くにある領域なのです。
セッションでは、あなたの感情や思考を共に感じ、意識できない領域まで遡り、根幹に気付きの光を当て解放をしていきます。最終的には、その感情を保持していた「私」という概念さえもなくなり、本当の本質である深い静寂「ゼロポイント」を体験していきます。
今までの自分の感情や行動パターンから抜け出せない、と思っている方がセッションによって、自分のなかにある「その領域=ゼロポイント」を体感することで「本来の自分を生きていく」サポートをさせていただいています。
セッション後、3日〜1週間程エネルギーレベルで解放や統合が起こってきます。その過程を観察して頂き、必要があれば1週間以降にフォローアップセッションを受けて頂くことが可能です。通常、何回かセッションを受けることでゼロポイントの深い意識状態を体験していただいています。
☆セッション料金 15,000円(税込)
セッション時間 最大2時間
ZOOMで行います
☆フォローアップセッション料金 13,000円(税込)
前回セッションから1ヶ月以内
*ディバインヒューマンアルケミー 公式認定プラクティショナー
Copyright © Kochi Ichou Clinic